小浜町歴史資料館(読み)おばまちょうれきししりょうかん

事典 日本の地域遺産 「小浜町歴史資料館」の解説

小浜町歴史資料館(本多湯太夫邸跡)

(長崎県雲仙市小浜町北本町)
景観資産〔長崎県〕指定の地域遺産。
築およそ160年、小浜温泉発展の礎を築いた本多家代々の邸宅跡。長屋門と邸宅が建つ

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む