20世紀日本人名事典 「小畴伝」の解説 小畴 伝コアゼ ツタウ 明治期の法学者 大審院判事。 生年明治7年(1874年) 没年明治45(1912)年2月 出生地兵庫県姫路 学歴〔年〕東京帝大法科〔明治31年〕卒 経歴判事となり、以来累進して明治43年大審院判事に就任。著書に「日本刑法論―大審院判決引照批評」(全2巻)で知られる。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by