20世紀日本人名事典 「小笠原光雄」の解説 小笠原 光雄オガサワラ ミツオ 大正・昭和期の実業家 三菱銀行相談役。 生年明治27(1894)年7月20日 没年昭和63(1988)年1月6日 出生地東京 学歴〔年〕東京帝国大学法科大学独法科〔大正7年〕卒 主な受賞名〔年〕勲二等瑞宝章〔昭和40年〕 経歴三菱合資を経て、大正10年三菱銀行に入行。昭和20年取締役、21年常務、22年専務、23年副頭取を経て、29年頭取に就任。34年相談役に退く。この間、33年全国銀行協会連合会会長、39年成蹊学園理事長を務めた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小笠原光雄」の解説 小笠原光雄 おがさわら-みつお 1894-1988 大正-昭和時代の銀行家。明治27年7月20日生まれ。三菱合資をへて大正10年三菱銀行にはいる。昭和29年頭取に就任。成蹊学園理事長もつとめた。昭和63年1月6日死去。93歳。東京出身。東京帝大卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by