山漬け(読み)やまづけ

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「山漬け」の解説

やまづけ【山漬け】

新巻き鮭の伝統的な製法。また、この製法で作った新巻き鮭。えら内臓をとりのぞき、腹の中や魚体に塩をすり込み、山のように積み上げて重しをのせ、途中で積み直しながら熟成させたあと、頭を上にしてつるし、乾燥させる。樽などを用いて漬けるものもいう。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む