山雨来らんと欲して風楼に満つ(読み)サンウキタラントホッシテカゼロウニミツ

デジタル大辞泉 の解説

山雨さんうきたらんとほっしてかぜろう

許渾「咸陽城東楼詩」から》山雨がやって来る前には、高殿へ風が吹きつける。変事が起きる前には、なんとなく形勢が穏やかでなくなることのたとえ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む