島根の弁護士

デジタル大辞泉プラス 「島根の弁護士」の解説

島根の弁護士

あおきてつお作画、香川まさひと原作、春木修シナリオ協力による漫画作品。弁護士が日本一少ない県、島根県に赴任してきた新米女性弁護士がさまざまな訴訟事件に取り組み成長する姿を描く。『ビジネスジャンプ』2004年第11号~2008年第16号に連載。集英社ヤングジャンプコミックスBJ全13巻。2007年フジテレビ系列で単発ドラマが放映された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む