常不参(読み)じょうふさん

精選版 日本国語大辞典 「常不参」の意味・読み・例文・類語

じょう‐ふさんジャウ‥【常不参】

  1. 〘 名詞 〙 江戸時代盲人で、老齢などのため、式日などに欠席することを許されたものの称。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞