平面型斜交層理(読み)へいめんがたしゃこうそうり(その他表記)planar cross-bedding

岩石学辞典 「平面型斜交層理」の解説

平面型斜交層理

真っ直ぐな前置層(straight foreset)のある斜交層理(cross-beding)[Potter & Pettijohn : 1963].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む