幽玄の儀(読み)ゆうげんのぎ

精選版 日本国語大辞典 「幽玄の儀」の意味・読み・例文・類語

ゆうげん【幽玄】 の 儀(ぎ)

  1. 高貴の人々の間の事柄。また、あからさまにしない内々の事柄。古い時代のこと。
    1. [初出の実例]「一 諸芸能事。第一御学問也。〈略〉第二管絃。〈略〉和哥自光孝天皇絶。雖綺語我国習俗也。好色之道。幽玄之儀。不弃置事歟」(出典禁秘鈔(1221)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む