普及版 字通 「弐心」の読み・字形・画数・意味 【弐心】じしん ふた心。〔左伝、宣十二年〕の皇戌、して晉の師に如(ゆ)きて曰く、の楚に從ふは、稷(しやしよく)の故なり。未だ貳心らず~と。字通「弐」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by