御城図面(読み)おしろずめん

日本歴史地名大系 「御城図面」の解説

御城図面(名古屋城二之丸御殿図)
おしろずめん

一折一一八・五×一一九センチ

成立 江戸末期 原図蓬左文庫

解説 二之丸御殿の平面図。中御座の間・梅の間・桜の間・奥御舞台・烏の間・表御舞台・御楽屋が描かれ、往時藩主が政務をつかさどった居城全貌を知ることができる。複製名古屋城古絵図第八図

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android