循環抗凝固因子による出血傾向

内科学 第10版 の解説

循環抗凝固因子による出血傾向(凝固線溶系の疾患各論)

循環抗凝固因子は後天性インヒビターともよばれ,先天性凝固因子欠乏症の患者に対する補充療法後に産生される同種抗体と,補充療法や輸血と無関係に発現する自己抗体がある.[白幡 聡]

出典 内科学 第10版内科学 第10版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android