徳川文庫(読み)トクガワブンコ

デジタル大辞泉 「徳川文庫」の意味・読み・例文・類語

とくがわ‐ぶんこ〔トクがは‐〕【徳川文庫】

江戸幕府15代将軍徳川慶喜よしのぶとその子慶久よしひさ、孫の慶光よしみつの三代にわたる蔵書。約6600点。現在は静岡市立清水中央図書館が所蔵

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む