精選版 日本国語大辞典 「心に応う」の意味・読み・例文・類語 こころ【心】 に 応(こた)う 思い当たってはっとする。[初出の実例]「お種様へのお土産とて贈るにつけても、女房は心にこたへ、とり沙汰の夫の心も附くやとて」(出典:浄瑠璃・堀川波鼓(1706頃か)中) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by