心臓の法則(英語表記)law of the heart(Starling's second law)

法則の辞典 「心臓の法則」の解説

心臓の法則【law of the heart(Starling's second law)】

スターリングの心臓法則(第二法則)*ともいう.心臓収縮に伴って放出されるエネルギーは,心筋繊維の長さの単純な関数として表すことができる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の心臓の法則の言及

【スターリングの法則】より

…心臓の法則ともいう。心臓のポンプ機能の自己調節性に関する法則で,イギリスの生理学者スターリングErnest Henry Starling(1866‐1927)および彼の共同研究者フランクO.Frankが1900‐14年に心肺標本を使用して,これを発見した。…

※「心臓の法則」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android