恋の特効薬

デジタル大辞泉プラス 「恋の特効薬」の解説

恋の特効薬

アメリカのポピュラー・ソング。ソング・ライティングチーム、ジェリー・リーバーとマイク・ストラーによる作品で、1959年に黒人コーラス・グループ、クローヴァーズが発表した。邦題は「ラブ・ポーションNo.9」とも。64年にイギリスのビート・バンド、サーチャーズがカバーし、全米第3位を記録原題《Love Potion Number Nine》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む