精選版 日本国語大辞典 「恐れ多し」の意味・読み・例文・類語
おおそれ‐おお・し‥おほし【恐多】
- 〘 形容詞ク活用 〙 ( 「おそれおおし」を重々しくいった語 ) たいそうもったいない。大いに恐縮である。
- [初出の実例]「今にいたり摂家の御紋なれば、平人の付る事おほそれおほき事なり」(出典:評判記・色道大鏡(1678)一〇)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...