精選版 日本国語大辞典 「情は人の為ならず」の意味・読み・例文・類語 なさけ【情】 は 人(ひと)の為(ため)ならず 情を人にかけておけば、それがめぐりめぐってまた自分にもよい報いが来る。人に親切にしておけば必ずよい報いがある。[初出の実例]「今の師直鎧を与へずは、上山命に代らんや。情(ナサケ)は人の為ならずとは、加様の事をぞ申すべき」(出典:太平記(14C後)二六)情は人の為ならずの補助注記情をかけることは、かえってその人のためにならないと解するのは誤り。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by