愛さずにはいられない

デジタル大辞泉プラス 「愛さずにはいられない」の解説

愛さずにはいられない

アメリカR&B/ソウルシンガー、レイチャールズの曲。1962年に発表。5週連続全米第1位を記録オリジナルはカントリー歌手のドン・ギブソンの1957年の作品。「ローリング・ストーン」誌が選ぶ最も偉大な500曲第164位。原題《I Can't Stop Loving You》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の愛さずにはいられないの言及

【チャールズ】より

…さまざまな試みの後,1954年,リズム・アンド・ブルースにゴスペルやジャズの要素を取り入れた独自の音楽を作り上げ,それがソウル・ミュージックを生む基盤となった。《ホワッド・アイ・セイWhat’d I Say?》《わが心のジョージアGeorgia On My Mind》《愛さずにはいられないI Can’t Stop Loving You》など日本でも親しまれているヒット曲が多い。【中村 とうよう】。…

※「愛さずにはいられない」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む