愛はかげろうのように

デジタル大辞泉プラス 「愛はかげろうのように」の解説

愛はかげろうのように

アメリカシンガー、シャーリーンの曲。音楽プロデューサーのロン・ミラーが当時新人女性シンガーだったシャーリーンのためにつくり、1976年デビューアルバムに収録して発表。1982年にフロリダラジオ局DJがこの曲を放送したことをきっかけにリバイバルヒット、全米第3位・全英第1位を獲得した。原題《I've Never Been To Me》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む