成り掛かる(読み)なりかかる

精選版 日本国語大辞典 「成り掛かる」の意味・読み・例文・類語

なり‐かか・る【成掛】

  1. 〘 自動詞 ラ行五(四) 〙 なろうとしている。なりはじめる。できかかる。
    1. [初出の実例]「花にさき実になりかかる世をすててうきばの露ぞ我ぞけぬべき」(出典:蜻蛉日記(974頃)中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例