リフォーム用語集 「戸当たり・あおり止め」の解説 戸当たり・あおり止め 戸当たりは、ドアを開けた際にドアやドアノブが壁などにあたって壁を傷つけるのを防ぐためにドアや幅木などに取り付けられるクッション材付きの金物。あおり止めはドアを開け放しのままにしても風などであおられないように一時的にドアを留める金物で、戸当たりとセットで用いられることが多い。 出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報 Sponserd by