大辞林 第三版の解説
とうしがいしゃ【投資会社】
① 投資家から資金を集めて、企業を買収したり、ベンチャー企業や不動産に資金を投入して利益を得る会社。
② ⇒ 証券しようけん投資会社
投資会社の関連キーワード |ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ) |アジア・アライアンス・ホールディングス |ニュー・フロンティア・パートナーズ |フューチャーベンチャーキャピタル |ジェームズ・V. フォレスタル |明治安田生命保険[相互会社] |燦キャピタルマネージメント |フェレンツ ジュルチャーニ |マーチャント・バンカーズ |ミューチュアル・ファンド |ユニオンホールディングス |ひまわりインベストメント |オリンパスの損失隠し問題 |李明博氏の不正関与疑惑 |アセアン貿易投資会社 |大阪中小企業投資育成 |ティモシー コリンズ |東京中小企業投資育成 |中小企業再生ファンド |ベンチャーキャピタル
「グラマラス(Glamorous)」と「キャンピング(Camping)」を掛け合わせた造語で、ホテル並みの設備やサービスを利用しながら、自然の中で快適に過ごすキャンプのこと。従来型のキャンプとは一線を...
4/20 百科事典マイペディアを更新
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新
7/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新