押螇蚸(読み)おさえたばった

精選版 日本国語大辞典 「押螇蚸」の意味・読み・例文・類語

おさえた【押】 螇蚸(ばった)

  1. まちがいなく手中に収めたことのたとえ。
    1. [初出の実例]「抑へたばった」(出典:諺苑(1797))
    2. 「今おまへがくちへ出しておっしゃるからは、最早おさへた(バッタ)のつもり」(出典:滑稽本・六阿彌陀詣(1811‐13)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例