普及版 字通 「挑刮」の読み・字形・画数・意味 【挑刮】ちようかつ(てうくわつ) えぐりとる。唐・陸亀〔襲美先輩の呉中苦雨に奉酬す、一百韻〕詩 毫(筆)を抽きてに唱和す 劍戟(けんげき)相ひ戛(まかつ)す 何(いづ)れの大をか羅(はうら)せざらん 何れのをか挑刮せざらん字通「挑」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by