排他律(読み)ハイタリツ

デジタル大辞泉 「排他律」の意味・読み・例文・類語

はいた‐りつ【排他律】

パウリの原理

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 パウリ 原理

百科事典マイペディア 「排他律」の意味・わかりやすい解説

排他律【はいたりつ】

パウリの原理

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

化学辞典 第2版 「排他律」の解説

排他律
ハイタリツ
exclusion principle

[同義異語]パウリの原理

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「排他律」の意味・わかりやすい解説

排他律
はいたりつ

「パウリの原理」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の排他律の言及

【パウリの原理】より

…原子の状態は,その原子に固有な各電子軌道に何個の電子が入っているかによって規定されるが,同一の軌道には反対向きのスピンをもつ電子が各1個ずつ,すなわち,合計2個までしか入れないという量子力学の原理をパウリの原理という。スピンまで指定すると,一つの電子状態にすでに電子が1個入っていれば,第2の電子はその状態に入れないことになるので,排他律exclusion principle,禁制原理ともいう。原子スペクトルの異常ゼーマン効果と原子構造を説明するために,1924年,W.パウリが仮説として導入した。…

※「排他律」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android