共同通信ニュース用語解説 「携帯大手の非通信事業」の解説
携帯大手の非通信事業
大手3社は携帯料金の値下げ競争による収益力の低下に直面している。昨年春に始まった第5世代(5G)移動通信システムへの膨大な投資もかさむため、金融や法人事業など収益源の多角化を進めている。特に注力するのがスマートフォン決済で、会員基盤を広げるための大規模な還元キャンペーンをたびたび実施している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...