新選組の日

デジタル大辞泉プラス 「新選組の日」の解説

新選組の日

3月13日。東京都日野市観光協会が制定。同市ゆかりの新選組をPRする。文久3年3月13日(1863年4月30日)、後に新選組となる浪士隊が会津藩御預となったことに由来する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む