新風館

デジタル大辞泉プラス 「新風館」の解説

新風館

京都府京都市中京区にあった複合商業施設。市登録有形文化財の洋館で、1926年竣工の京都中央電話局の外観を活かして改装し、2001年にオープン。中庭には約1500人を収容可能な野外ホール「Re-Cue(りきゅう)ホール」を備え、イベントやミニライブなどが開催された。2016年、建て替えのため閉館

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む