すべて 

日本昭和音楽村江口夜詩記念館及び水嶺湖周辺(読み)にほんしょうわおんがくむらえぐちよしきねんかんおよびすいれいこしゅうへん

事典 日本の地域遺産 の解説

日本昭和音楽村江口夜詩記念館及び水嶺湖周辺

(岐阜県大垣市上石津町下山・打上)
大垣市景観遺産指定の地域遺産。
日本昭和音楽村は水嶺湖の湖畔にあり、記念館は上石津出身の作曲家・江口夜詩(えぐち・よし,1903-1978)を顕彰して建てられたもの

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む