日田1号

デジタル大辞泉プラス 「日田1号」の解説

日田1号

大分県日田市で生産されるサトイモ。一般的なサトイモより大きめで、形状はやや細長い。葉柄の地ぎわ部分に中から伸びてくる新しい葉柄を抱え込むような形で縁どりができる。この形状が着物の襟に似ることから「襟かけ」と呼ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む