日米首脳会談

共同通信ニュース用語解説 「日米首脳会談」の解説

日米首脳会談

日本は米国との同盟関係を外交基軸としており、歴代首相は米大統領とのトップ会談の機会を通じた信頼構築に腐心してきた。歴代首相では中曽根康弘氏が当時のレーガン大統領と、小泉純一郎氏がブッシュ大統領(子)と、同盟重視の姿勢を示すなどして良好な関係をつくった。トランプ大統領は当選直後の昨年11月に外国首脳として初めて安倍晋三首相ニューヨークで会談した。大統領就任後の初の首脳会談相手はメイ英首相だった。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む