明里ねぎ(読み)あかりねぎ

事典 日本の地域ブランド・名産品 「明里ねぎ」の解説

明里ねぎ[葉茎菜類]
あかりねぎ

北陸甲信越地方、福井県地域ブランド
主に福井市明里地区で生産されている。葉鞘部は長く、葉はやわらかい。また、甘みが強く、緑色・白色部ともに食べることができる。一本葱と葉葱の中間型。周年出荷される。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む