映画鑑賞優待制度(読み)えいがかんしょうゆうたいせいど

知恵蔵 「映画鑑賞優待制度」の解説

映画鑑賞優待制度

映画館映画を見てもらうために、映画関連4団体が企画した料金割引制度。日本映画製作者連盟、全国興行生活衛生同業組合連合会、外国映画輸入配給協会、アメリカ映画協会の4団体で構成する「映画館に行こう!」実行委員会による共同キャンペーンで、これまでに夫婦どちらかが50歳以上なら2人で2000円の「夫婦50割引」、高校生3人以上なら1人1000円の「高校生友情プラス」が実施されている。

(宮本治雄 映画ライター / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android