デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「春川栄山」の解説 春川栄山 はるかわ-えいざん ?-? 江戸時代後期の浮世絵師。細田栄之(えいし)の門人といわれる。江戸にすみ,寛政7年(1795)刊行の「狂歌江戸紫」に挿絵をかく。門人に神屋蓬洲(ほうしゅう)らがいる。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 セントラルキッチンの調理師/日勤/未経験可/週休2日制/昇給あり 株式会社ピュアフード 埼玉県 川口市 月給22万円~27万円 正社員 海鮮居酒屋の調理スタッフ 立ち呑みひでぞう 大阪府 大阪市 月給24万円~30万円 正社員 Sponserd by