共同通信ニュース用語解説 「最近の中韓関係」の解説 最近の中韓関係 中国の習近平しゅう・きんぺい国家主席は2014年に韓国を国賓訪問し、朴槿恵パク・クネ大統領と会談。両者は安全保障や歴史問題で日本をけん制した。15年には朴氏が訪中、抗日戦争勝利70年記念の軍事パレードを習氏と参観した。16年、米軍の迎撃システム、高高度防衛ミサイル(THAAD)の韓国配備が決まると中国は経済面などで報復措置を取った。最近では韓国の尹錫悦ユン・ソンニョル前大統領が日米との連携を急速に強め、台湾情勢でも中国に懸念を示すなどして関係は悪化。韓国で右派による「嫌中デモ」も相次いだ。李在明イ・ジェミョン大統領は日米韓協力の基調を維持しつつ、中国との関係改善を図っている。(慶州キョンジュ共同)更新日:2025年11月1日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by