すべて 

月のおさがり(読み)つきのおさがり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「月のおさがり」の意味・わかりやすい解説

月のおさがり
つきのおさがり

ビカリヤ化石通称。化石内部がケイ酸で置換され,先方が細くなった太い螺旋の美しい標本となっているものを,岐阜県月吉地方 (瑞浪市) ではこのように呼ぶ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む