札幌国際短編映画祭

デジタル大辞泉プラス 「札幌国際短編映画祭」の解説

札幌国際短編映画祭

北海道札幌市で開催される短編映画の国際映画祭通称SAPPOROショートフェスト。第1回開催は2006年。コンペではフィルムメーカー部門、作品部門の2部門でグランプリが選出されるほか、子ども審査員が審査を行う「最優秀チルドレン・ショート賞」など、数多くの賞が制定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む