普及版 字通 「朽穢」の読み・字形・画数・意味
【朽穢】きゆう(きう)わい
〔仏骨を論ずる表〕今故無くして朽穢の物を取り、親臨して之れを
る。巫
先んぜず、桃
(たうれつ)(お祓い)用ひず。群臣其の非を言はず、
其の失を擧げず。臣實に之れを恥づ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...