杉の湯(読み)すぎのゆ

精選版 日本国語大辞典 「杉の湯」の意味・読み・例文・類語

すぎ【杉】 の 湯(ゆ)

  1. 杉の葉を入れた湯。脚気(かっけ)にききめがあるという。
    1. [初出の実例]「大斎院御あしなやませ給ふを、すぎのゆにてゆでさせ給ふべきよし申しければ」(出典:続詞花和歌集(1165頃)雑上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例