杉浦武雄(読み)スギウラ タケオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「杉浦武雄」の解説

杉浦 武雄
スギウラ タケオ


肩書
衆院議員,参院議員(自民党)

生年月日
明治23年5月

出身地
愛知県

学歴
東京帝国大学法科大学法律科〔大正5年〕卒

経歴
司法官試補となる。後に東京地方裁判所検事代理、東京・前橋各地方裁判所判事、京城覆審法院判事を務める。また、弁護士開業。大正13年衆院議員初当選、以降6選。34年参院当選、以降2選。拓務参与官、社会事業調査委員、日本民主党総務、自民党相談役、弾劾裁判所裁判員等を歴任した。

没年月日
昭和38年9月12日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む