事典 日本の地域遺産 の解説
村山・山口貯水池(村山上貯水池(東京都東大和市);村山下貯水池(東京都東大和市);山口貯水池(埼玉県所沢市)
「選奨土木遺産」指定の地域遺産。
村山上貯水池:1924(大正13)年、村山下貯水池:1927(昭和2)年、山口貯水池:1934(昭和9)年竣工。水道アースダムとしては3基いずれも当時最大規模
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...