デジタル大辞泉 「杓子は耳掻きにならず」の意味・読み・例文・類語 杓子しゃくしは耳掻みみかきにならず 大きいものが、必ずしも小さいものの代わりにはならないたとえ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
ことわざを知る辞典 「杓子は耳掻きにならず」の解説 杓子は耳掻きにならず 大きい物が、必ずしも小さい物の代用になるとは限らないというたとえ。 出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報 Sponserd by