束ね柱(読み)たばねばしら(その他表記)clustered column

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「束ね柱」の意味・わかりやすい解説

束ね柱
たばねばしら
clustered column

建築用語。西洋建築,特にゴシックの聖堂建築において太い円柱の回りに細い柱をたくさん束ねた表現をみせるもの。垂直性を強調する上で効果がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む