東京都の五輪会場見直し

共同通信ニュース用語解説 「東京都の五輪会場見直し」の解説

東京都の五輪競技会場見直し

2020年東京五輪・パラリンピックの開催費用を検証する都の調査チームが、コスト縮減のため、3会場の建設中止を含めた見直しを小池百合子知事に提案。都内の臨海部に建設する海の森水上競技場の代替地として、宮城県登米市の長沼ボート場を挙げ、海の森に建設する場合でも仮設にするよう求めた。大会組織委員会は長沼開催について、輸送インフラやコスト増など「9つの問題点」を指摘したが、宮城県は開催可能と反論した。小池知事は10月中にも都としての結論を示す考え。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む