松江市立出雲玉作資料館(読み)まつえしりついずもたまつくりしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「松江市立出雲玉作資料館」の解説

まつえしりついずもたまつくりしりょうかん 【松江市立出雲玉作資料館】

島根県松江市にある資料館。国指定史跡の出雲玉作跡から出土した勾玉(まがたま)などを展示する。出雲玉作史跡公園内にある。
URL:http://www1.city.matsue.shimane.jp/k-b-k/bunkazai/bunkazai/kanren-s/izumotamatsukurishiryoukan/izumotamasakushiryoukan.html
住所:〒699-0201 島根県松江市玉湯町玉造99-3
電話:0852-62-1040

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む