事典 日本の地域ブランド・名産品 「板井原大根」の解説
板井原大根[根菜・土物類]
いたいばらだいこん
主に八頭郡智頭町板井原地区で生産されている。焼き畑で栽培される小型の大根で、長さはおよそ15cmほど。たくあん漬けの板井原ごうこなどに加工される。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...