事典 日本の地域ブランド・名産品 「板井原大根」の解説
板井原大根[根菜・土物類]
いたいばらだいこん
主に八頭郡智頭町板井原地区で生産されている。焼き畑で栽培される小型の大根で、長さはおよそ15cmほど。たくあん漬けの板井原ごうこなどに加工される。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...