デジタル大辞泉 「板硯」の意味・読み・例文・類語 いた‐すずり【板×硯】 蒔絵まきえなどを施した板に料紙を挟み、上に硯をのせ、ひもで結んだもの。床棚とこだなの飾りとする。板文庫。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「板硯」の意味・読み・例文・類語 いた‐すずり【板硯】 〘 名詞 〙 紙ばさみほどの大きさの板の上に、料紙、硯(すずり)を載せて、紐(ひも)で結んだもの。床棚(とこだな)の飾りにする。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例