枕き寝(読み)まきぬ

精選版 日本国語大辞典 「枕き寝」の意味・読み・例文・類語

まき‐・ぬ【枕寝】

  1. 〘 他動詞 ナ行下二段活用 〙 互いに手を枕にしてともに寝る。
    1. [初出の実例]「現(うつつ)には更にも得云はず夢にだに妹がたもとを纏宿(まきぬ)とし見ば」(出典万葉集(8C後)四・七八四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android