林暁(読み)はやし さとる

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「林暁」の解説

林暁 はやし-さとる

1954- 昭和後期-平成時代の漆芸家。
昭和29年生まれ。東京芸大非常勤講師,高岡短大(現・富山大芸術文化学部)助教授,同大教授をへて,平成17年富山大教授。平成8年「乾漆朱塗食籠(かんしつしゅぬりじきろう)」で日本伝統工芸展日本工芸会会長賞。18年にはタケオカ自動車工芸の電気自動車開発に参加。22年紫綬褒章。日本工芸会正会員。東京都出身。東京芸大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android